<トラネキサム酸とは>
主にシミや肝斑の治療時に処方する自費の内服薬です。
医療現場では、止血剤として使用されたり、アレルギー反応や炎症を抑制する働きも持つため、肌トラブルや喉の炎症を抑える目的で使用されることがあります。
近年、シミや肝斑を改善させる美白効果が認可されるようになり、美容医療でもシミや肝斑の治療で、内服薬や外用薬として広く使用されています。
シミの内服療法には、肌の状態を整えシミを薄くしてくれるビタミンCとトラネキサム酸の両方を一緒に内服することが推奨されています。即効性はありませんが2~3ヵ月以上内服することで効果が実感でき、内服を続けることでシミ予防や美白効果にもつながります。
<トラネキサム酸の美白効果>
肝斑は、紫外線やホルモンバランスの乱れなどによって、皮膚にメラニンという色素が沈着することで生じるシミの一種です。トラネキサム酸はこのメラニンの生成を抑制するため、肝斑の改善・予防に有効であると厚生労働省によって認められています。トラネキサム酸による治療を長期的に続けることによって、肝斑だけではなく、シミが目立ちにくい美肌維持の効果が期待できます。
<トラネキサム酸の服用に注意が必要な方>
☑️脳梗塞や心筋梗塞など、血栓が現れる恐れのある方
☑️血液凝固障害がある方
☑️手術後で寝た状態での安静が必要な方や止血処置を受けている方
☑️その他、血栓のリスクを心配される方
<当院での処方の仕方・内服方法>
初診の方はまず来院し医師による診察が必要となります。
シミ、肝斑治療では、トラネキサム酸は保険適応外です。
内服方法は1日3回、朝・昼・夕食後に1錠ずつ内服します。
再診で薬希望の方は受付でお申し付けいただければ診察に入らなくても処方可能です。
<費用(税込)>
初診料 |
初回のみ |
1,650円 |
再診料 |
診察時のみ |
1,100円 |
トラネキサム酸100錠 |
33日分 |
2,750円 |